皆さん、今日も一日お疲れ様でした。今日のブログ担当は、
負けず嫌いな女日本一!!のイチヤです。(最近ちょっと負け気味だけど・・・・)
今日は最高に寒い日でしたね。朝起きると微妙に雪が・・・・
と、いっても私の住んでいる町は比較的都会で全然OKだったのですが、ちょっと奥から
通勤してくるスタッフの車の上には雪が・・・・  嫌な季節が来てしまいました。

今日は、先日予告していました某水圧鉄管の塗装工事が着工しましたので、
ちょっとご覧下さい(^O^)/
初日の朝のこと。最初が肝心ということで、現場代理人の義広君は、何度も準備物を確認し、
工程と今日の作業内容を確認し準備バンタンで出発。
最初の作業は、下地調整。既存の塗膜で劣化した部分や錆を除去します。この時使う工具は
ディスクダンダーという電動工具です。

アップで見るとこんな物で、こんな作業です。

結構、重くてなかなか大変!でも、この下地処理をきちんとやらないと、どんなに良い材料で
どんなに素晴らしい腕の職人が塗装しても、後から大変なことになっちゃいます。
ので、手を抜かずしっかり、丁寧に。。。。

この下地処理の作業も数日かかりますが、次回のブログでは次工程の様子をご覧頂けると
思いますので、是非ご覧下さい。

   
  追伸:今日はボジョレヌーボーの解禁日(^O^)
     実はあたし、プレゼントされちゃいました。誰からかは内緒☆
     すっかり忘れていたので、すごい嬉しかったです。
     ありがとうございました。
     早く帰って、早速一人で乾杯しちゃいま〜す。お疲れ様でした!!